過 去 の 活 動 報 告 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2014年3月8日(土) ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012年7月25日(火)消しゴムはんこ作りとパッピンス(かき氷) 消しゴムで作ったはんこを ポーチやハンカチにおして完成。 かき氷にフルーツをたっぷりトッピングした韓国風かき氷パッピンスに舌づつみ。 楽しい夏休みの一日をすごしました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012年3月10日(土)お抹茶体験といちご大福づくり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011年12月18日(日) ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011年8月4日(土)水の万華鏡づくりと水でっぽうで遊ぼう 参加者は子ども40名・スタッフ20名 @水万華鏡づくり A水でっぽうでお菓子落とし B巨大シャボン玉ふうせん C色水ヨーヨーつくり D水ふうせんでわくわくキャッチボール Eぶくぶくいろあわ作り 山盛りのかき氷を食べ、たくさんのコーナーであそび 子ども達は大満足。楽しい夏休みの一日を過ごしました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011年2月27日(土)お抹茶体験といちご大福作り 毎年人気の恒例<あそび隊>冬の企画。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010年12月18日(日) クリスマスフォーキッズ 恒例&好評のクリスマス子供企画 子供たちの笑顔いっぱい
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010年10月17日(日) まち探検〜地域のことをよく知ろう! 図書館の書庫・体育館の地下ボイラー・公園の組み立て式災害用トイレ など公共施設の日頃は見られないところを見学。 農家でうどや古井戸などを見せてもらい地元を知り楽しみました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夏休み子ども企画 「ピザを作ろう」 2010年8月1日(日) @午前11時〜(19名参加) A午後1時〜(21名参加)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いちご大福づくりとお抹茶体験 2010年2月14日(日) @1時30分〜A2時30分〜 参加者36名
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
けやきあそび隊+よみきかせ紙ふうせん 協同企画 「秋はやっぱりお月見をしよう! 2009年9月12日(土)1時30分〜3時30分 お月見の定番・・のお団子をつくり、ウサギの親子とお供えの三方を折って台紙にのせよう ![]() ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夏の工作&窯焼きピザ 2009年7月29日(水) ステンシルでオリジナルハンカチ作り 型紙を切ってハンカチに張り、絵具をスポンジにつけてペタペタ。 乾燥させれば出来上がり。 ![]() ![]() ![]() ![]() レンガ作りの窯でピザを焼こう 生地をのばしてのばしてトッピング。窯にいれてしばし待つ。 焼きあがったアツアツピザを食べる。 う〜んおいしい! ![]() ![]() ![]() ![]() 70名を超えるチビッコ参加でにぎわいました。 ご参加ありがとうございました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 12月7日(日) みんなで楽しい時をすごしました
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
”けやきで体験” 2008年7月30日(水) 30人の児童が参加しました
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
All Rights Reserved けやきコミセン |